|
*きまぐれ、あっちこっち 特撮・漫画・アニメ・ゲーム大好き!! たまーに、商品レビューもしている、色々とあっちこっちなブログ
▼ [PR] × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 [] 2025.05.01 Thu 00:00||
▼ かけがえの無い大切な人へ送る言葉は『ほっと電報』にて ![]() 春夏秋冬、季節関係なくやってくるのが『結婚式』や『お葬式』 そして、大切な人に自分の気持ちを伝えるに適しているのが『電報』 数ある電報サイトの中、今回は『ほっと電報』をご紹介させて頂きます。 こちらの『ほっと電報』というサイトですが、電報のデザイン数が多く、一つ一つのデザインも凝っています。 選ぶ楽しさも味わえて良いですね~。 更に、意外と知られていない冠婚葬祭のマナーも勉強できたり気持ちは伝えたいけど 文章にするのは苦手……という人に向けたおススメの文例集なんかもあって大変便利です。 後、電話でのお申込よりウェブからの申込だと色々特典があるみたいですね。 簡単にまとめてみるとこんな感じデス!! ・電話で電報を申し込むよりも、ウェブで申し込んだほうが料金が安い! ・配送状況の確認が可能 ・印刷イメージをプレビューにて確認が可能 ・およそ100種類もある豊富なデザイン ・24時間申込に対応 ・冠婚葬祭のマナー ・おススメの文例集の閲覧が可能 メリット多いなぁ~。特に、料金が安くなるっていうのは良いですよね~。 もし私がこちらのサイトさんを利用してとある知人(人生の恩師とも言える人)に結婚電報を書くとしたら ソフトバンクのお父さん電報を使用しますね~。コメントはシンプルに『末永くお幸せに』ですかね。 ……本当は、もっとたくさん書きたい事あるんですけど、恥ずかしくてね……(照) でも、きっと言葉にも出来ないんでしょうね……涙でぐちゃぐちゃになってるんだろうな; あ、因みにソフトバンクのお父さん電報はこんなデザインです↓ ![]() めっちゃカワイイ~vv てか、お父さん物持てるんだ……(ソコッ!? ![]() このスティッチのバルーンも可愛いから、電報に添えて送りたいなぁ~vv 祝電の話しかしていませんが、弔電も送ることが可能ですよ。 弔電のデザインですと…… ![]() こんなデザインがあります。 落ち着いたデザインですね……。 なるべくなら、使用する日が遠いと良いのですが……。 大切な人へ、言葉に出来ない思いを伝える。 あなたも『ほっと電報』を利用してウェブから祝電・弔電を送ってみませんか? ■ Comment Form
■ Trackbacks
| PR |