|
*きまぐれ、あっちこっち 特撮・漫画・アニメ・ゲーム大好き!! たまーに、商品レビューもしている、色々とあっちこっちなブログ
▼ [PR] × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 [] 2025.04.30 Wed 12:53||
▼ 大切な思いは『ほっと電報』で伝えよう ![]() 今回の紹介は、以前にも紹介させて頂いたサイト様で『ほっと電報』です♪ 『ほっと電報』は結婚式や叙勲・褒章の方へお祝いの気持ちを伝える時に贈る電報をサポートしてくれるサイト様でしたよね♪ では、ちょっとおさらい程度にどんな特徴があるサイト様か紹介させて頂きます!! 『ほっと電報』は…… ◎ 24時間申込受付中なので、お客様の都合に合わせてお申込が可能。 ◎頻繁に使う文例などは、テンプレートとして保存してしまえば、新しい電報にも簡単に引用ができる。 ◎簡単な操作で複数の電報も送れる。 はいっ、こんなサイト様でしたね。 これを見ただけでも便利なサイトだと分かって頂けたと思うのですが、まだまだメリットがあるのです!! まず、”料金が割安!” 気持ちも大切ですけど、料金も大切ですよね!! つぎに、”配送状況の確認が可能” 宅配便とかの荷物追跡って安心できますからね。これもかなり便利ですね♪ さらに、”印刷イメージを確認できる” これ大切ですよね! 印刷のプレビュー機能を考えた方は神様だと思います(笑) さらに……WEB会員になると更に便利な機能も!! ◎ 申し込んだ電報の参照ができる! ◎電話料金と一緒に支払いが可能! ……など いや~、本当に機能が充実していていいですね。 で、前回は祝電に使うデザインを中心にご紹介したので今回は弔電のデザインを一点ご紹介します。 ![]() お悔やみの気持ちがしっかり伝わるデザインですね。 真ん中の刺繍部分は取り外しが可能で、数珠などを入れる巾着袋としてもご利用いただけますよ。 ……いつか絶対に来ることは分かってるんですけど、やっぱり『死』を連想させることが怖かったりします。 誰にでも訪れる死。だからこそ、その亡くなった方への弔いに心をこめたいですね。 今回の紹介は『ほっと電報 ■ Comment Form
■ Trackbacks
| PR |