忍者ブログ
*ブログ内検索
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
*きまぐれ、あっちこっち
特撮・漫画・アニメ・ゲーム大好き!!
たまーに、商品レビューもしている、色々とあっちこっちなブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

認知症について
ブログで口コミプロモーションならレビューブログ レビューブログからの紹介です。


今回のご紹介は、認知症に関する記事になります。


最近、みなさんは家族と話をしていますか?
認知症の早期発見には日ごろのコミュニケーションが大切だとよく言いますよね?
それには、きちんとした理由があるのです。


以下は認知症の始まりではないかと思われる言動を「認知症の人と家族の会」の会員様の経験からまとめたものの様です。
ちょっとご紹介していきますね。


"家族がつくった"認知症 症状認知症 診断のめやす



◎ もの忘れがひどい
◎ 今きったばかりなのに電話の相手の名前を忘れる
◎ 同じことを何度も言う・問う・する
◎ 判断・理解力が衰える
◎ 料理・片付け・計算・運転などのミスが多くなった
◎ 新しいことが覚えられない
◎ 時間・場所がわからない
◎ 約束の日時や場所を間違えるようになった
◎ 慣れた道でも迷うことがある
◎ 人柄が変わる
◎ ささいなことで怒るようになった
◎ 周りへの気遣いがなくなり頑固になった


あくまでもめやすなのですが、こういった症状がある方がご家族や知人にいらっしゃる方は
お早めに病院に行かれることをおすすめします。


検索サイトなどで『認知症 病院』などの検索ワードで検索して通い易い場所、
皆さんからのレビューをみて適した病院などを探すのも大切だと思います。


私の場合、祖父が結構当てはまるふしがありましてもともと頑固だったのですが、
拍車をかけて頑固になりお礼も言わない、聞いているラジオの内容もすぐ忘れる……などなど
かなりの予備軍入りです;


何より、本人に自覚がないので、病院に連れて行くのも色々理由を作ったりと大変ですがまぁ、
家族ですからね。


みなさんも、ご家族のかたは大丈夫ですか?
大丈夫と思っていても、一度チェックシートで確認してみてくださいね;
ふぅ……
この後もまだまだレビューが残っていますのでちょっと休憩。


最近はですね、トライガンに夢中です。後、ほしがりエンプーサと鬼畜眼鏡ww
トライガンはちょろっとパチを打ってたら 『なに、この6図の人……イケメンww 3図も好みww』となって
アニメから少しずつ、原作漫画もちょこちょこ読んでるのですが……


レガート様素敵すぎるww
ナイブズ様が僕の為に何かをすることはない。あの場所から救ってもらえただけで僕は僕として生まれたんだ。
プラントだけの世界になったら自分も生きていないとわかっているのに
それでも忠誠誓っているの凄いね!! 気が狂ってるとしか思えないよ!!


でも、私的に
ナイブズに初めて会った時に見せた殺されそうになった瞬間の笑いと
ヴァッシュに『お前は俺の獲物だ』とか言われた後の顔が酷似している点や
久々に命令もらった時のほっとした顔を見ていると、なんだろう……気が向くと嬉しいのかな。とか


そして毎回毎回思うのですが、黒翼版のユージィン思い出すんです

ベストマニア
ブログで口コミプロモーションならレビューブログ レビューブログからお知らせをいただきました。

続いてもベストマニアのご紹介記事です☆
今度は映画・DVDカテゴリーのbest3のご紹介をしていきますね!
で、今回私が気になったおすすめの映画・DVDのbest3は……


ジョニーデップファンならもちろん、そうでない方も必見☆現実を忘れてミステリアスな雰囲気にひたれる映画best3






私、ティム・バートン監督とジョニー・デップのコンビが大好きなので同じ様な趣向の方の物を選ばせていただきました。
ティム監督の描かれるミステリアスの中にも感動とちょっとしたブラックジョークの入った演出とか物語、
そしてその世界観の魅力を最大限……いやそれ以上に引き立ててくれているのがジョニーだと思います (`・ω・´)


勿論、今年公開された『ダーク・シャドウ』も見に行きましたよ!!
がっちゅん☆ なあのシーンをあんな風に表現するとは……本当に素晴らしかったです!!


……と、ここでbest3の話に戻りますね。



今回のbest3の一位は……『シザーハンズ』

見ましたよ! 結構前の作品なのですがすごく手がこんでいて何年経っても名作! 不朽の名作だと思います!!
主人公のエドワードは人造人間なのですが、完成間近で博士が亡くなってしまいます。
その時に義手のような感じで仮にはめられていたのはなんとハサミ!!


居候先の娘さんに恋をするのだけれど、この腕では抱きしめることさえ叶わない……
見終わったあとに涙が止まらず、胸がきゅーとなったのを今でも覚えています。




二位は『チャーリーとチョコレート工場』です。


……
…………
………………



キタ――(゚∀゚)――!!


これね、発売と同時に特典付きのDVDを買った初めてのDVDです!!
映画館には2回も行きました!!今でも公開されていたら、映画観に行きたいぐらい大好きです!!


作中に出てきたウォンカチョコも実際に発売されるくらいの愛されっぷりで嬉しいです!!
なかにキャラメルペーストみたいのが入っていて美味しんですよ、これが!!
食べながら観て欲しいですよ、ホントに!!

作品のことを話すとうっかりネタバレしちゃいそうなのであえて触れません。
ただ、パンフか何かに載っていた『マイケルジャクソンを意識した演技をした』というジョニーの言葉が印象的。
声優さんファンには悪いのですが、ジョニー演ずるウォンカさんの演技を聞いて欲しいので
まずは字幕から観て欲しいです。
私は、中毒になりすぎて吹き替えが聞けなくなりました orz


3位は『アリス・イン・ワンダーランド』
コレも良かったですよね~!! 3D版を見に行ったのですが、迫力満点!!
シザーハンズとかダーク・シャドウとかスウィーニー・トッドよりかはチャリチョコ寄りですね。
というより、チャリチョコ観て最初に思ったのがこんなかんじにアリスを手がけてもらいたいと思っていたので、
夢が現実になった訳で友人とキャッキャしながら見に行った記憶が……
でも、チャリチョコは超えられない壁ww



と以上です。
すっごくキモい紹介になってしまって済みません;
ついつい好きなことになると自重ができないので; みなさんもベストマニアで作ってみましょう!
忍者ブログ [PR]
PR